ピンファウンデーション工法のアイデアは”自然の樹木は、風が吹いてもなぜ倒れないのか?”という観点から生まれました。樹木を支える根っ子のように”複数のパイプを角度をつけて地中に打ち込み支持力を得る。”この、自然から得た発想を活かした環境に優しい基礎工法がピンファウンデーションです。”Save the ground, save the nature."
■「ピンファウンデーション工法」と「従来工法」との比較
従来のコンクリート基礎工法は、重機を用いて大きく掘削し、基礎ブロックを設置することが一般的でした。基礎ブロック自体の重量もあり、現場近くまで進入する必要があるため、自然環境に影響を及ぼすことがあります。しかしこの「ピンファウンデーション」はすべての作業を人力で行えるので、重機の必要もなく、自然環境に負荷をかけることがほとんどありません。従来工法では対応できないような軟弱地盤(換算N値0.5~2.0)にもすぐに対応できる基礎工法です。
■種類
スピードパイル形式
SP
上部構造に合わせた特注品
材質|SS400(溶融亜鉛メッキ)
アルミ合金
ダイアモンドピア形式
DP-75
本体重量|25kg
許容耐力|****kg
打込ピン|Φ42.7㎜x4本
材 質|コンクリート
ダイアモンドピア形式
DP-100
本体重量|45kg
許容耐力|****kg
打込ピン|Φ48.6㎜x4本
材 質|コンクリート
ダイアモンドピア形式
DP-L
本体重量|98kg
許容耐力|約5000kg
打込ピン|Φ60.5㎜x4本
材 質|コンクリート
■アプリケーション